TEL.0595-63-3355
(受付時間 9:00~18:00)

ENGLISH

対泉閣 ロゴ

CUISINE

伊賀の季節の味覚を
たっぷり盛り込んだお料理

赤目の自然に抱かれたこの場所で、私たちが大切にしているのは、
ただ「地元にこだわる」ことではなく、「おいしさに正直である」こと。
三重ブランドの伊賀牛の濃厚な旨み、炊き立ての伊賀米コシヒカリのふくよかな甘み、
そして、食の余韻を引き立てる伊賀の地酒――
この土地だからこそ味わえる三つの恵みを軸に、季節や仕入れに合わせて、
海の幸や近隣の食材なども取り入れながら、旬の一皿を仕立てています。
ここでしか出会えない、美味のかたちをお愉しみください。

タイトルアイコン

●三重ブランド幻の伊賀牛を贅沢に☆

●名物伊賀牛とろ寿し 追加のお料理でも承ります

●伊賀のおいしいものと地元の酒蔵のお酒をお楽しみに♪

●いつお越しいただいても楽しんでいただけるよう季節ごとに内容を一新いたします

●デザートプレートをオプションでご用意できます♪記念日などに。公式HP予約のオプションからお選びください

●伊勢海老を含めたお造り..伊賀牛と伊勢海老の饗宴ー天-TEN-

IGA BEEF

松阪牛と並び称される三重県が誇るブランド牛、伊賀牛。
寒暖差の激しい伊賀地方で育まれ、その柔らかな肉質ととろけるような旨みは格別です。
様々な調理法で、その奥深い味わいを心ゆくまでお愉しみください。

「幻の牛」伊賀牛の歴史

伊賀牛の歴史は、三重県で有名な松阪牛よりもずっと古く、鎌倉時代の書物にも紹介されています。江戸時代には伊賀忍者の保存食として、干肉が用いられました。明治時代には金谷清三郎が東京の肉屋に出荷し、その美味しさが評判になりました。松阪牛や神戸牛をしのぐとも言われるほど美味な伊賀牛ですが、生産量が少なく、伊賀周辺にしか流通しないため「幻の牛」とも呼ばれる肉の横綱です。

  • 伊賀米コシヒカリ<赤目地区限定特別栽培米>

    赤目四十八滝の清らかな渓流水で育った特別栽培米です。土作りからこだわって農薬や化学肥料を極力減らして、手間をかけて育てられた、地元で愛されている安心安全のお米です。ふっくら炊き上げた甘くておいしいお米をご賞味ください。

  • 伊賀のお酒

    伊賀のお酒

    赤目四十八滝は、環境省選定の「平成の名水百選」に選ばれており、その豊かで清らかな水はおいしいお酒を育んでくれました。地元酒蔵が丹精込めて作った日本酒をたくさんご用意しております。お口に合うお酒がきっと見つかりますよ。

  • 食物アレルギーをお持ちのお客様へ
  • ・ご予約の際、必ず食物アレルギーの詳細をお知らせください。可能な範囲で、当館おまかせの別メニューをご用意させていただきます。
  • ・重篤なアレルギー症状をお持ちの場合や、アレルギーの種類や品目が多いなど、当館にて安全な対応が困難と判断した場合につきましては、
    お客様の安全を最優先に考え、やむを得ずご予約をお断りさせていただく場合がございます。何卒ご理解ください。
  • ・当館の料理では、出汁・エキス・つなぎ・調味料などに含まれる微量なアレルゲンまでは完全に除去することができません。
  • ・また、他のメニューと同一の厨房で調理を行うため、意図せぬ微量なアレルゲンが混入する可能性がございます。
  • ・つきましては、当館では完全なアレルギー対応を保証するものではないことを、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

  • 苦手な食材をお持ちのお客様へ
  • 誠に恐縮ではございますが、苦手な食材につきましては、お客様ご自身でお避けいただくか、お連れ様とのシェアをご検討いただけますようお願い申し上げます。

  • ご病気などによる食事制限をお持ちのお客様へ
  • 大変申し訳ございませんが、味付けの調整、刻み食、流動食など、特別な調理法へのご変更は、原則として承ることができかねます。

タイトルアイコン

伊賀の旬の月替わり会席

SEASONAL KAISEKI

三重ブランド伊賀牛を、季節の滋味とともに味わう小鍋仕立てで。
そのときどきの旬に寄り添った、当館の基本となる会席料理です。
前菜には彩り豊かな旬の味覚を、 お造り・焼物には新たな季節の息吹を取り入れ、
伊賀牛の魅力とともに、飽きのこない味わいをお届けします。
静かに流れる時間の中、季節ごとに異なる装いをお楽しみください。

タイトルアイコン

伊賀牛の石板焼きステーキ会席「空-KU-」

STEAK KAISEKI

希少な三重ブランド伊賀牛を、遠赤外線効果で旨みを閉じ込めながら、
お客様ご自身で焼き上げる石板焼きステーキ。
香ばしく、中はとろける柔らかさ。
噛むほどにあふれ出す肉の旨みが、至福のひとときを演出します。
旬の前菜、鮮度抜群のお造り、滋味深い焼物とともに、
五感を満たす贅沢な会席をお愉しみください。

タイトルアイコン

極上プレミアム会席「天-EN-」

IGA BEEF and ISE LOBSTER

とろける極上伊賀牛を、遠赤外線効果でじっくり焼き上げる石板焼きステーキに、
鮮度際立つ伊勢海老のお造りと、旨み濃厚な海老出汁の椀物――
山と海、それぞれの恵みを、贅沢に織りなすひととき。
選び抜かれた食材が奏でる、まさにプレミアムの名にふさわしい美食の会席です。
この上ない口福を、五感で味わうお料理をどうぞ。

タイトルアイコン

プレミアム伊賀牛づくし会席「極-GOKU-」

IGA BEEF ZUKUSHI

市場にほとんど流通しない、幻とも称される稀少な伊賀牛を、
熟練の匠が、その特性を引き出す調理法で贅沢に仕立てました。
焼く、煮る、炙る――多彩な技法で魅せる一皿一皿が、
伊賀牛の奥深い味わいを、余すことなく引き出します。
格式とこだわりが息づく、まさに“伊賀牛づくし”の真髄。
唯一無二の美味体験を、どうぞ心ゆくまでご堪能ください。

タイトルアイコン

伊賀牛と海鮮のあみ焼き

AMIYAKI

庭園を流れ落ちる滝をご覧いただける「滝のDINING 「ごえもん亭」 ~GOEMON-TEI~」で、
伊賀牛や山海の幸をとり揃えたあみ焼き料理をご堪能いただけます。
生産数の少なさから伊賀地方以外ではなかなか出回ることのない伊賀牛と、三重県で獲れた新鮮な海鮮を召しあがれ。

タイトルアイコン

伊賀牛すきやき会席「彷-HOU-」

SUKI-YAKI

艶やかなサシが美しい伊賀牛を、甘辛の特製割り下でさっと炊けば、
立ちのぼる香りに思わず箸が伸びる――
とろとろの卵をまとった肉は、ふわりと舌の上でほどけ、
濃厚な旨みと、上品な脂の甘さが口いっぱいに広がります。
選び抜かれた三重ブランド「伊賀牛」の魅力を、すき焼きという贅沢なかたちで、存分にご堪能ください。

タイトルアイコン

伊賀牛しゃぶしゃぶ会席「沸-FUTSU-」

SHABU-SHABU

繊細にきらめく霜降りの伊賀牛を、清らかな出汁にさっとくぐらせれば、
湯気の向こうに広がるのは、ふわりと立ちのぼる、肉の甘みと旨み。
火の通り具合を見極める、その一瞬の愉しみ。
とろける食感を引き立てるのは、特製のポン酢と濃厚ごまだれ。
それぞれが、伊賀牛の奥深い味わいを引き立てます。
季節の前菜や造りとともに、軽やかでいて満足感あふれるひとときを、どうぞごゆっくり。

タイトルアイコン

伊賀牛すきやき会席「彷-HOU-」

GASTRONOMY

「i-GASTRONOMY」―― この言葉は、“伊賀(IGA)”と“ガストロノミー”を重ねた造語です。
伊賀でこの名を冠して料理を届けはじめた、私たちならではの言葉。
私たちがご提供するのは、ただのご馳走ではありません。
赤目の清流、名張の風、伊賀の風土。そこに三重県内や隣接する土地の恵みも織り交ぜながら、いま、この瞬間にしか味わえない“食の風景”を、一皿一皿に映し出します。
ただ美味しいだけでなく、五感と心に深く残るような食体験を。
旅の思い出として“記憶に残る食”をお届けすること――それが、伊賀の地からはじまった私たちの“i-GASTRONOMY”です。

タイトルアイコン

朝食のご案内

BREAKFAST

伊賀米コシヒカリをおいしく召し上がっていただくことをコンセプトに、名張の郷土料理を盛り込んだ内容です。
好きなものを食べられるバイキングの良さもありますが、朝のひとときに煩わしさを感じる方にも、
心地よくお過ごしいただけるよう、私たちは自信を持ってご提供する一式のお食事をご用意しています。
ふっくら炊き上げた伊賀米コシヒカリと、香り豊かな伊勢志摩産あおさのみそ汁は、おかわりも承っておりますので、
お食事のペースに合わせて、どうぞお楽しみください。
伊賀のおいしい朝ごはんで元気にいってらっしゃい!

  • かまどで魅せる朝ごはん

    山のDINING「滝のべ」〜TAKI-NOBE〜にある、レトロなかまど。田舎の良さを感じていただきたく、現代風に復活させました。
    かまどのぬくもりが漂う空間で、やさしい香りとともに味わう朝ごはん。
    一日のはじまりを、ほっとするひとときでお迎えください。

  • もうひとくち

    地元農家が丹精込めた伊賀米コシヒカリと、伊勢志摩の海が育んだあおさのお味噌汁。そのおいしさをもう少し味わいたい方にも、おかわりを承っております。
    空いた器をスタッフまでお持ちください。心を込めて、もう一杯をお入れいたします。

  • 朝のウッドデッキ

    朝食の後に、ちょっと外に出てみませんか?鳥のさえずりが聴こえてきたり、風が頬を撫でる感覚が心地いいですよ♪何よりおいしい空気をいっぱい吸い込んで深呼吸♪心もカラダもリフレッシュして、いってらっしゃい!

※お料理はイメージです。時期によって内容や器が変わりますので、ご了承ください。

赤目渓谷の緑が窓いっぱいに広がる、大自然の懐に抱かれたやさしいDININGです。移りゆく四季の彩や、朝・夜の趣の違う雰囲気をお食事を楽しみながら感じていただけます。

赤目四十八滝の岩々とその間を流れる渓流がモチーフのDININGです。赤目四十八滝の旅の余韻を感じながら、掘りこたつ式のカジュアルな雰囲気でお食事をお楽しみいただけます。

お茶碗

お部屋食ご指定の場合…
大人 3,000円(税別)/お一人様
お子様 1,500円(税別)/お一人様

必ず事前にお問い合わせください。お日にちによっては、承れない場合もございます。

タイトルアイコン SEARCH

当サイトからのご予約が
一番お得です

公式サイト限定予約特典