2022.01.22
若女将ブログ
続・竹あかりの滝まつり
こんにちは^^
先週1/16(日)、私たち「滝まつり実行委員会」の初めてのイベントが
無事執り行われ、大盛況で終了しました^^
(大盛況って言っちゃっていいよね・・と少し心の中で思いながら・・)
前日、みんなで準備しながら
「本当にみんな来てくれるかな?」
「コロナも心配・・」
「滝のお店もマルシェ店舗さんも、キッチンカーさんも喜んでくれるかな?」
なんて、心の中の心配を吐き出してかき消すように、1日ががりで設営して
おりました。
そして、当日。
マルシェ店舗さんが続々お越しになって、
キッチンカーも4台!滝がどんどん賑やかになっていく様子に
嬉しくなってウルウルしそうでした。
お昼ごろ、ポカポカのお天気にも恵まれ、お子様連れでお越しの方がいっぱい!
子供たちが走りまわって、楽しそうにしてくれていて、
コロナ禍でできること、私達がこれから発信していきたいことを
改めて感じました。
キッチンカーに行列ができていたり(皆さま、きちんと間隔をとって並んでくださって
いました^^)、自作の竹ぽっくりで子供たちが遊んでくれていたり、手裏剣を
楽しんでくれていたり^^
オオサンショウウオの身体測定も大人気だったようです。
まだまだ書ききれませんが、滝まつりが終わって
実行委員会メンバー全員「楽しかった~!」と何度言ったことか♪
また、皆さんに楽しんでもらえるよう、赤目四十八滝の良さをもっと
多くの人に知ってもらえるよう新しい企画を考えていきたいと思います。
この度は本当にたくさんの方にご協力いただきました。
人と人との縁が繋がって、素晴らしい1日になりました。
この場を借りまして厚く御礼申し上げます。
先週1/16(日)、私たち「滝まつり実行委員会」の初めてのイベントが
無事執り行われ、大盛況で終了しました^^
(大盛況って言っちゃっていいよね・・と少し心の中で思いながら・・)
前日、みんなで準備しながら
「本当にみんな来てくれるかな?」
「コロナも心配・・」
「滝のお店もマルシェ店舗さんも、キッチンカーさんも喜んでくれるかな?」
なんて、心の中の心配を吐き出してかき消すように、1日ががりで設営して
おりました。
そして、当日。
マルシェ店舗さんが続々お越しになって、
キッチンカーも4台!滝がどんどん賑やかになっていく様子に
嬉しくなってウルウルしそうでした。
お昼ごろ、ポカポカのお天気にも恵まれ、お子様連れでお越しの方がいっぱい!
子供たちが走りまわって、楽しそうにしてくれていて、
コロナ禍でできること、私達がこれから発信していきたいことを
改めて感じました。
キッチンカーに行列ができていたり(皆さま、きちんと間隔をとって並んでくださって
いました^^)、自作の竹ぽっくりで子供たちが遊んでくれていたり、手裏剣を
楽しんでくれていたり^^
オオサンショウウオの身体測定も大人気だったようです。
まだまだ書ききれませんが、滝まつりが終わって
実行委員会メンバー全員「楽しかった~!」と何度言ったことか♪
また、皆さんに楽しんでもらえるよう、赤目四十八滝の良さをもっと
多くの人に知ってもらえるよう新しい企画を考えていきたいと思います。
この度は本当にたくさんの方にご協力いただきました。
人と人との縁が繋がって、素晴らしい1日になりました。
この場を借りまして厚く御礼申し上げます。