2025.01.08
若女将ブログ
旅の思い出帳
おはようございます
少し寒い赤目四十八滝です
1月13日は成人の日ですね。当館にも成人を迎えるスタッフが2名います。
入社してからあっという間の2年・・。喜怒哀楽を共にしながら、本当に濃くて深い日々でした。
時代は移り変わりますが、人と人との距離が希薄になってはいけない!
うっとうしく思われても、私は本音でコミュニケーションを取っていきたいと改めて思う次第です^^
「成人の日、誠におめでとうございます」
ますます、光り輝く人生を送れますように
写真は、ラウンジに置いています「旅の思い出帳」です。
皆さま、それぞれ本当に楽しく書いてくださっていて、幸せのおすそわけをいただいています。
お誕生日、赤ちゃんが生まれた、恋人と来た、「伊賀越え」に興味を持った、受験で泊まった、
オオサンショウウオに会えた・・!などなど・・。
旅は人それぞれ・・改めて旅館としての役割を実感した次第です。
少し寒い赤目四十八滝です
1月13日は成人の日ですね。当館にも成人を迎えるスタッフが2名います。
入社してからあっという間の2年・・。喜怒哀楽を共にしながら、本当に濃くて深い日々でした。
時代は移り変わりますが、人と人との距離が希薄になってはいけない!
うっとうしく思われても、私は本音でコミュニケーションを取っていきたいと改めて思う次第です^^
「成人の日、誠におめでとうございます」
ますます、光り輝く人生を送れますように
写真は、ラウンジに置いています「旅の思い出帳」です。
皆さま、それぞれ本当に楽しく書いてくださっていて、幸せのおすそわけをいただいています。
お誕生日、赤ちゃんが生まれた、恋人と来た、「伊賀越え」に興味を持った、受験で泊まった、
オオサンショウウオに会えた・・!などなど・・。
旅は人それぞれ・・改めて旅館としての役割を実感した次第です。